法テラスとは

法テラスの趣旨

法テラスの正式名称は、「日本司法支援センター」です。社会を照らしたいという意味と、利用者がくつろげるテラスのような場所でありたいという思いを込めて法テラスという名前がつけられています。

現在の日本では、法律や司法が身近なものになっていないためにトラブルに泣き寝入りするケースが非常に多いと言われています。そこで、全国どこでも、トラブル解決に役立つ法制度の条や法律サービスを受けられるよう、2006年10月から業務スタートしたのが法テラスです。

法テラス

法律相談をおこなっている?

利用条件がありますが、問い合わせの内容によってさまざまな無料相談を実施しています。相談は事前予約制です。労働相談やDV相談など専門相談枠が設けられている場合もありますので、問い合わせてみましょう。

最近では相談件数も増加しているため、予約から相談までの待ち日数も増加する状況になります。

また、司法過疎化対策として、弁護士や司法書士がいないなどの理由で法律サービスを受けることが難しい地域での、有料の法律相談も行われています。

法テラス

どんな情報を提供する?

法律サービスの提供や相談業務を行っている機関は数多くありますが、ほとんどの人にとっては日常的にかかわりがなく、いざトラブルが起こったとき、どこにどのような相談をしたらいいのかわからないのが実情です。

そこで、法テラスでは、相談分野や時間・場所などの詳しい情報や、当面の紛争を解決するのに必要な法制度の情報などを、いずれも無料で提供しています。

電話や事務所での面談のほか、インターネットなどによっても行われています。

業務内容

  1. 利用者(国民)

    法テラス利用者(国民)

    問い合わせ・相談

  2. 日本司法支援センター法テラス

    情報提供
    紛争解決に役立つ法制度の紹介
    法律サービスをていきょうする関係機関の情報を無料で提供
    民事法律扶助
    無料相談や裁判代理費用、書類作成費用を立て替え
    司法過疎対策
    弁護士や司法書士がいない地域などで法律サービスを提供
    犯罪被害者支援
    犯罪被害者の援助に詳しい弁護士や専門機関などの紹介
    国選弁護関連業務
    迅速・確実に国選弁護人を確保し、捜査から裁判まで一貫し国選弁護態勢を整備
    ※ただし、一定の条件があるので問い合わせしてください。
    連携・協力

  3. 関連機関

    国・地方公共団体
    弁護士会
    司法書士会など隣接法律専門識者団体
    消費者団体・経済団体・労働者団体
    ADR(裁判外紛争解決)機関
    犯罪被害者団体など

利用方法

問い合わせ方法はどうすればいいですか?
各地の事務所に電話で問い合わせます。
オペレーターが問い合わせの内容に応じて、トラブル解決のための法制度や関係機関などを紹介します。直接事務所に行って問い合わせることもできます。また、電子メールでの問い合わせにも対応しています。
料金はどれぐらいかかりますか?
トラブルを解決するための情報提供や関係機関の紹介、法律相談(利用条件による)は無料です。
相談内容の秘密は守ってもらえますか?
法テラスの職員には、法律で守秘義務が定められているので、問い合わせや相談内容が、利用者の許可なく外部に漏れることはありません。
トラブル解決の情報は

平日/午前9時~午後9時、土曜/午前9時~午後5時

URLhttp://www.houterasu.or.jp/

法テラス

手続き・資料に戻る